ブログ

7.02 夏期講習は何のためにやるのか

今週、来週と夏の過ごし方について生徒、保護者と

面談をしています。その時に夏期講習の提案もします。

この時期は、面談が盛りだくさんでやりがいがあります。

 

さて、このブログは、
(勉強ができるようになりたい生徒・保護者様だけでなく、

より良い人生を送りたい人にむけて書いています)
少しでも読者のみなさまに参考になれば幸いです。

価値が残せるよう頑張ります。

 

それではどうぞ。

 

自由な時間がどう過ごすかが分かれ道

 

4d04c863f40fd30698b7ed7075363d6e_s

 

当たり前の話ですが、現状を変えたいなら新しい行動

を起こさないと変わりません。

成績を上げたいなら今までと同じ勉強量、同じやり方では

当然結果は出ません。

そこで、学校の授業がストップする夏休みこそ

現状を変えるチャンスなわけです。

 

でも、生徒からすると

夏休みだから遊びたい、ゆっくりしたい

という気持ちがあると思います。

もちろんリフレッシュも大切なので、

それもやっていいと思います。

ただ、生活習慣が乱れやすい時期でもありますので、

注意が必要です。

自由な時間をどう過ごすのか、ここで今後の結果が

決まってきます。

そこで、しっかりと勉強時間(質)を確保するために

夏期講習があるわけです。生活の乱れを防止するのにも

役立ちます。

 

夏の頑張りが2学期に大きな成果を生む

 

 

特に受験生は、この夏で勝負の8割が決まると言っても

過言ではありません。結局、この夏に頑張れた人が

2学期の成績がぐっと伸びるわけです。

甘い考えの人は、2学期になってからやれば大丈夫と

思っている人がいます。しかし、2学期になって頑張るのは

受験の内申が決まる受験生にとって頑張るのは当たり前のこと。

それでは差がつかないわけです。

残念ながら成績が低い生徒ほど、見通しの甘さがあります。

逆に成績のいい生徒は、自分の力も認識しているし、

そう簡単に成績が上がらないこともわかっているわけです。

 

 

そこで、チェンジ塾としては受験生にはこの夏休みに

200時間チャレンジをしてもらおうと思います。

塾で100時間、家で100時間の計200時間です。

まあ、これぐらいやればこれまでやったことのない

生徒なら伸びると思いますし、自信になります。

200時間と言っても1カ月ちょっとあるので、1日に

6時間ぐらい。まあ、できないレベルではないと思います。

今までノー勉強の人にはしんどいかと思いますが、

志望校に合格するためにも、自分自身の限界に挑戦するためにも

いい夏にしてほしいと思います。

 

 

それでは。

 

 

個別指導チェンジ塾 | 一人ひとりの可能性を引き出す!
https://change-juku.jp/


〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨4-9-2 房州ビル2F
TEL:0120-91-5873