6.27 1学期期末テスト結果報告1
先日行われた期末テストの結果がぞくぞくと返って
きました。まだ、小岩五中は、水曜日から期末テストが始まりますが
その他の学校は終わったので、結果から思ったことや気がついた
ことについてブログで書いていきたいと思います。
さて、このブログは、
(勉強ができるようになりたい生徒・保護者様だけでなく、
より良い人生を送りたい人にむけて書いています)
少しでも読者のみなさまに参考になれば幸いです。
価値が残せるよう頑張ります。
それではどうぞ。
↑ 毎回 テストの振り返りをしています
コツさえつかめれば20~30点アップも可能
40点以下の点数であれば、そもそも勉強していない、
もしくは勉強のやり方がわかっていないだけなので、
短期間で点数を上げることはそれほど難しいことでは
ありません。
現時点でも今回の期末テストで一番伸びた生徒で、
数学が55点アップしました!!
まあ、逆にいえば前回がかなり悪かったとも言えます。
また、20点アップ以上なら5人以上います。
それぐらい成績アップすることは可能です。
逆に、いえば手を抜いてしまうと、
20~30点ぐらいすぐに下がる可能性もあります。
特に、実技教科はおろそかにしがちになりやすいので、
点数の変動が大きくなる傾向にあります。
そのあたりの勉強の時間配分、バランスもだんだんと
身につけていく必要があります。
点数よりも勉強したことができたかが大事
どうしても学校も保護者の方も塾も点数で評価をしがちですが、
大事なのはその点数の取り方です。
しっかりと勉強したことは点数が取れているのか、
ただなんとなくで点数になったものはどれだけあるのか、
理解はできていたけど、ミスで失った点数はいくつか、
などなど、その分析が今後につながります。
そうしないと、ただ点数だけで判断してしまうと、
よくあるのが今回点数が大幅に上がったからと言って
次も大丈夫だろうと油断して、点数がダウンすることです。
何ができて、何ができなかったのか、それを自分で理解している
生徒は確実にこれからも伸びていけます。
そのあたりも生徒とテストが終わったあとに面談しながら
伝えています。
以上です。
それでは。