ブログ

4.23  学習塾も進化し続けることが大事

今日は、船井総研というコンサル会社の学習塾経営研究会の

学習会でした。

だいたい3か月に1回ぐらいの割合であります。

その学びについて今回のブログで書きます。

 

このブログは、

(勉強ができるようになりたい生徒・保護者様だけでなく、

より良い人生を送りたい人にむけて書いています)

少しでも読者のみなさまに参考になれば幸いです。

価値が残せるよう頑張ります。

 

 

 

時代の変化とともに塾も変わり続ける必要がある

 

今回の学習会に参加をしてつくづく感じることは、

明らかに時代の変化は加速していて、今求められているサービスも

おそらく10年後にはまったく違うものに変わっているだろうなあと

思います。

そもそもスマホだって、10年前はこれほど流行るとは誰もが

予想もできなかったことですし、ネットで買い物することだって

これほどたくさんの人が利用することもあり得なかったことでしょう。

しかし、当たり前の環境になってしまえば、特に疑問をもつことも

なくなり、昔はあり得なかったことが日常となっていくわけです。

 

ですから、塾も今の時代のニーズ、求められている教育を見据え、

生徒の実態をつかみ、それに合わせて教育サービスを提供して

いく必要があります。

当塾もデジタル教材を活用し、昔ほとんどなかったPCでの教育力が大きな

柱になっています。

この学習塾経営研究会では、全国の他塾さんの事例がいろいろと知ることが

できるので、大変参考になります。

 

 

新しい手法を実践し、改善をはかる

 

何事もそうですが、どんなに学び続けてもそれを活かさなければ、

宝のもちぐされとなるわけです。

新しいことを学んだら、それをやってみる、そして

振り返りをして改善をする。

 

これを繰り返すことで、サービス力があがり、顧客満足度もあがり、

集客もうまくいき、売り上げも上がる。

よいプラスの循環になっていくわけです。

そのためにもこれまでの行動を振り返り、無駄な行動は改善し、

さらにいい塾となるように努力を続けていきたいと思います。

 

チェンジ塾という意味は、生徒を良い方向に変えるという意味だけでなく、

塾としても良い方向に変わり続けるという意味も込めています。

 

最後に

チャールズ・ダーウィンの名言

を紹介します。

 

最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。

唯一生き残ることが出来るのは、
変化できる者である。

 

それでは。

個別指導チェンジ塾 | 一人ひとりの可能性を引き出す!
https://change-juku.jp/


〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨4-9-2 房州ビル2F
TEL:0120-91-5873