ブログ

10.07 期限があると人間は頑張ることができる

今回の中学生のテスト勉強を見ていて

感じたことを書きます。

 

さて、このブログは、
(勉強ができるようになりたい生徒・保護者様だけでなく、
より良い人生を送りたい人にむけて書いています)

少しでも読者のみなさまに参考になれば幸いです。

価値が残せるよう頑張ります。

 

 

bab96f91608f7af78b8c0872f3891f0d_s

 

なぜ、テスト前だとあわてるのでしょうか

 

生徒たちのテスト前の1週間前の様子を見ていると、

明らかに追われているイメージが強いです。

まだ、提出物が終わらない、

わからない問題が多い、

覚えていないことがたくさんある、

やることが多くて、何からしたらいいかわからない

などなど、

いわゆる準備不足というものです。

だからあわてている生徒がよく目につきます。

どうも何かがせまってからでないと行動できない傾向が

人間にはあります。

 

それならばあえて、その力を利用してみるのも手法の一つかと

思います。

 

 

定期的にしめきりを用意する

 

その方法はといえば、

どうせテスト勉強をしなければいけない、成績を上げたいと思っているなら、

もっと前からやればいいわけです。

 

短い期間でやるから苦しくなるし、あわてるし、結局何がなんだかわからなくなる。

たとえば、100時間かかる課題があったとして、

1週間でやるとなると、14時間~15時間

2週間でやるとなると、7時間~8時間

4週間(1ヶ月)だと、 3~4時間

これだけ期間が長いと1日にかかる負担も減るわけです。

しかも短い時間であればあるほど集中もできます。

 

ですから、計画的にしめきりを用意すればいいです。

1週間単位がわかりやすいかと思います。

問題集でいえば、1週間で5ページ進める

英単語なら、25個覚える。

これだけでも1ヶ月で問題集は20ページ、英単語は100個覚えることができます。

 

 

そんな計画を立ててやるのめんどくさいと言っている人は、

別に今のままで良い結果が出せる、自分で無理のないペースなら

それでいいです。(本人の自由ですから)

しかし、たまたまではなく、毎回良い結果を確実に出す人というのは、

当たり前の当たり前ですが、

やるべきことも計画的です。

突然やるのではなく、前もってしっかりと準備をして進めています。

勉強に限らず、すべての物事において準備準備ですね。

 

 

それではまた。

 

 

 

個別指導チェンジ塾 | 一人ひとりの可能性を引き出す!
https://change-juku.jp/


〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨4-9-2 房州ビル2F
TEL:0120-91-5873