ブログ

12.26 できるようになるために行動しよう

クリスマスが終わり、冬期講習が始まって

数日が経ちました。

インフルエンザが流行ってきているので、

体調面は気をつけて生活をしていきたいと

思います。

 

今日のブログは、成果を出すために大切なポイントについて

書きます。

 

さて、このブログは、
(勉強ができるようになりたい生徒・保護者様だけでなく、
より良い人生を送りたい人にむけて書いています)

少しでも読者のみなさまに参考になれば幸いです。

価値が残せるよう頑張ります。

 

 

GAK_mokuseinotukue_TP_V

 

形だけになっていないか

 

冬期講習が始まり、特に受験生はこの時期は追い込みの時期です。

しかし、追い込みの時期といってもただやみくもに焦ってもうまくは

いかないかなと思います。

そこで、大切なポイントとしては、形だけになっていないかなと

いうことです。

 

どういうことかというと、例えば単語の間違えたところは3回書くルールに

なっていたとします。

たいていの生徒は、3回書いたらそれで終わりです。

「先生、終わりました」

 

私は、「じゃあ、その単語覚えられた?」

と聞くと、

「う~んおそらく・・・」と、 あいまいな返事。

「まだ覚えてないです」と明らかに覚えてない様子。

 

私としては、そんなものなんだなあと思ってしまいました。

そもそも間違えた単語を3回書く意味ってなんでしょうか。

もちろん、できない単語をできるようにするためですよね。

しかし、生徒たちの大半は、3回書くことが目的になっていて、

その単語ができるかできないかは、全然重要視してないわけです。

 

 

できるようになるために行動すること

 

上記の例でもわかるとおり、かなりの生徒はその行動自体が目的に

なっていて、本来達成すべき点をおろそかにしています。

勉強時間も同じかと思います。

 

とりあえず、10時間勉強しました!

 

と、確かに勉強時間はすごいです。

しかし、うとうとしながら取り組んでいたり、

だらだら休憩を入れたりしながら、

取り組んでいたとするなら、それは時間だけが長いだけで

本来の成果としては10時間の価値もないのだと思います。

しかも、1日だけとか、短期間的に頑張ってもたかがしれています。

 

だからこそ、きちんと本来の目的を意識して、

行動をしていく必要があるわけです。

英単語なら覚えるまでやる、

そして、覚えたかどうか確認する、

忘れないようにするためにまた後で見直すなど、

できる行動はいくらでもあるはずです。

 

結果を出すために何が大事かを考えて

行動するって難しいですけど、大事だとつくづく

思いました。

自分自身も意識して行動していきます!

 

 

個別指導チェンジ塾 | 一人ひとりの可能性を引き出す!
https://change-juku.jp/


〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨4-9-2 房州ビル2F
TEL:0120-91-5873